ベックのミニカー

小学館edu掲載おもちゃ。今日は、ドイツ・ベック社のミニカーを紹介します。

クーゲルバーン、クネクネバーン、トレイクーゲルタワーなど、玉や車が坂道を下っていくおもちゃで有名なベック社ですので、木の車を作るのはお手のもの。
6.5cm~7㎝の車たちは、車輪も木でできています。

ワーゲン、乗用車、バンという漠然としたカテゴリーのみを表現したシンプルなフォルムは、子どもたちに自分の好きな車を投影させ、創造力を育みます。
ブランドや車名を限定するミニカー市場の製品とは一線を画する、「木のおもちゃ」にこだわった作品です。

積み木と組み合わせることにより、街づくり遊びを展開することもできます。


ベックのミニカー

BEワーゲン 各714円。サイズ:6.5×2.5×h2.5cm(約)



ベックのミニカー

左 BEバン 924円 サイズ:7×3×h2.5cm(約)
右 BE乗用車 924円 サイズ:7×2×h2.5cm(約)

ドイツ・BECK社製。


寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(木のおもちゃ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ベックのミニカー
    コメント(0)