明日は人形供養祭です。

こんにちは。節句人形と木のおもちゃ・寿月すみたやです。

日本の南方では、またも台風が不穏な動きを見せております。ここ浜松も本日は雨模様。

そんな中、明日は二年ぶりの人形供養祭を開催致します。雨天決行です。

会場は浜松市中区紺屋町301-4の連尺すみたや花環部1階特設会場です。
国道257号線を高町方面に西へ向かい、紺屋町交差点を越えたすぐ左手になります。

お預かりしたお人形たちを前に、午前11時半より浜松市江之島町・大昌寺ご住職の読経のもと人形供養を執り行います。
お子様たちがご成長されて、お役御免となりました雛人形、五月人形、市松人形などを心を込めてご供養させて頂きます。

お人形の供養をご希望の方は、本日は18時まで寿月すみたや店頭までお人形をお持ちください。
供養祭当日となります明日は店舗が定休日となりますので、会場へ直接お人形をお持ちください。明日の受付は午前中のみとなります。

その際、2000円~のご供養料をお預かり致します。量が多い場合は予めお電話にてご確認ください。(TEL0534538111)

また、雛人形、五月人形など節句人形の供養祭ですので、雛道具、ガラスケース等の危険物、不燃物はお預かりできません。
そのため、ガラスケースに入ったお人形は、ガラス枠部分を取り外してお持ちください。(土台部分は付いていても大丈夫です。)

この他、ぬいぐるみはお持ちいただいても結構ですが、お人形とは別にご供養料をお預かり致しますので、その点をご承知おきください。
その他詳細につきましても053-453-8111までお問い合わせください。

下記は過去の人形供養祭の模様です。皆様のお越しをお待ちしております。
浜松人形供養祭,寿月すみたや,浜松

浜松人形供養祭,寿月すみたや

人形供養祭の詳しい情報は下記をご覧ください。

<平成30年度・寿月すみたや人形供養祭>


寿月すみたやへのアクセス、駐車場のご案内につきましては下記をご覧ください。

<寿月すみたやへのアクセス・駐車場のご案内>

ちなみに供養祭会場となります「連尺すみたや花環部」は店舗とは異なりますのでご注意ください。



寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(五月人形)の記事
名前旗について
名前旗について(2022-04-26 10:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
明日は人形供養祭です。
    コメント(0)