第32回・ゲームナイト

今晩は。節句人形と木のおもちゃ・寿月すみたやです。

浜松市連尺町の寿月すみたやでは、只今、雛人形販売のピークを迎えております。
連日、おひなさまをお求めのお客様にご来店を頂き、誠にありがとうございます。

そんな中、先週18日に恒例の「大人が楽しむアナログゲーム」・ゲームナイトの32回目を開催しました。

お節句商戦真っただ中で、管理人の身体が持たない。という理由から、1~3月のゲームナイトは水曜か木曜の開催。
18日も木曜日でした。

いつもは金曜日の開催で、皆様翌日がお休みなので、ゆっくりとボードゲーム、カードゲームを楽しんで頂けるのですが、流石に翌日もお仕事ということで、今回は参加者はいつもよりも少なめ。
それでも17人の方にご参加頂きました。

開催時間の19時半には既に13名が集まり、いつものようにゲームナイトがスタート。

この日の日中は、平日にも関わらず、雛人形の販売がめちゃめちゃ忙しく、全くテストプレイが出来なかった管理人はルールもうろ覚えでご迷惑をおかけすることに・・。
しかしながら、そこは常連さんのゲームマイスターの方々が助けてくださいました。
いつものことながら、たいへん感謝しております

今回は年明けということもあり、あまり新作ゲームがありませんでしたが、店頭に並んだ350種類のゲームの中からお好きなゲームを選んで遊んで頂きました。

というわけで少しだけご紹介いたします。

まずは「ファラオーオー」。
玄室に隠された2つのお宝をゲットするため、ミイラの罠を掻い潜って進むアクションすごろく。
めくったタイルに描かれた色の玉を、スティックを倒すことなくつまみ出せればOKですが、これが滑ってなかなか上手く行きません。

ファラオーオー,ボードゲーム,ゲームナイト,寿月すみたや

続いて「十二人の盗賊」。
宮殿の宝を盗み出すため、自分の護衛を使って「盗賊」をもぐりこませます。
但し、自分以外の護衛もいないと潜入できないばかりか、他の護衛の人数分のカードも必要。
(要は、他の護衛を買収する。ということですが。)

折角、潜入できる。と思ったら、他のプレイヤーに邪魔されたりして、思惑が絡み合うゲームでした。

十二人の盗賊,ボードゲーム,ゲームナイト,寿月すみたや

この他、ブロックス。
ブロックス,ボードゲーム,ゲームナイト,寿月すみたや

おばけの試験。

おばけの試験,カードゲーム,ゲームナイト,寿月すみたや

窓ふき職人。などのライトなゲームから、
窓ふき職人,ボードゲーム,ゲームナイト,寿月すみたや

前回も好評だった「ババンク」、「フォーセール」、「キャントストップ」、「コヨーテ」、「犯人は踊る」、「お邪魔もの」、「私が夢見る時」、「黄金体験」、「ベストフレンド」など、気が付けばまたも0時前。

ここで正体隠匿系の「人間ゲーム」も登場。
「ダサい」「神経質」「漢字が読めない」などのコンプレックスを押し付け合い、自分にそんなマイナスイメージを持っている輩を探す「人狼系」ゲームですが、流石に皆さん大人だけあって、和気あいあいとプレイされておりました。(ホッ)
人間ゲーム,カードゲーム,ゲームナイト,寿月すみたや

明日の仕事もなんのその。
結局いつもと同様、午前1時を持ちましておひらきとさせて頂いた次第です。

う~ん。皆様お元気ですね。・・・

というわけで、来月のゲームナイトも木曜日。2月15日に開催致します。
時間は19時半からです。(一応、終わりは22時半。ということになっておりますが・・・)

定員は先着25名様です。
今回同様、定員を超える危険性は少ないと思いますが、既に10名の方が参加表明されておりますので、
「行ってやってもいいよ」という方はお早めにご連絡を頂けますと幸いです。

お申込みはお電話(0534538111)もしくは下記メールフォームにて受け付けております。

<寿月すみたや・お問い合わせメールフォーム>

参加費はおひとり様500円です。

初心者の方、おひとりでもお気軽にご参加ください。

お待ちしております。





寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(木のおもちゃ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第32回・ゲームナイト
    コメント(0)