第10回 ゲームナイト

おはようございます。寿月すみたやです。

五月人形の売り出し真っただ中の昨夜、恒例の「おもちゃcafe・大人が楽しむアナログゲーム」の第10回ゲームナイトを開催しました。

今回は年度末ということもあり、お仕事の関係で都合がつかない方も多く、少人数となりましたが6人の方が参加してくださいました。

少人数とは言ってもゲーム好きの皆さん。例によっての延長戦で終了は23時を回りました。

まずは揃った方々で「おばけ屋敷の宝石ハンター」をプレイ。

おばけ屋敷の宝石ハンター,ボードゲーム,マテル,ドイツ

幽霊屋敷に散りばめたられた8個の宝石をゲットするべく、屋敷内に次々と現れるおばけを駆除しながらプレイヤー全員で宝石を屋敷の外へ運び出す「協力型ゲーム」です。

移動サイコロの「6」以外は全てプレイヤーの移動とともにおばけが1体ずつ増えていくので、屋敷の中には次々とおばけが増殖して行きます。
放置しておくと、おばけはやがて「悪霊」に進化してしまい、さらに駆除が難しくなって行きます。
屋敷の中に悪霊が6体出現してしまうとプレイヤー全員の負け。その前に宝石を全てゲットして、プレイヤー全員が屋敷の外へ脱出できたらプレイヤーたちの勝ちとなります。

最初は簡単そうですが、後半になるに従い「おばけ⇒悪霊」のスピードが上がり、なかなか勝つことができません。
プレイヤー全員のチームワークが重要で、全員で作戦を立てながらゲームを進めて行かなくては勝利に結びつかないこのゲーム。
しかし流石は百戦錬磨のゲーマーさんたち。
2回目のチャレンジで見事に脱出に成功しました。

更に条件を厳しくするカードも用意されていて、8歳くらいのお子さんから大人までみんなで楽しめるゲームです。

この後、遅れてきたメンバーが到着したので、全員で「ファラオーオー」をプレイ。

ファラオーオー,ボードゲーム,HABA,ドイツ

ミイラを避けながら玄室を目指す冒険ゲームですが、コマを進めるには「ミイラの罠」から指定された岩玉を2本の指でつまみださなくてはなりません。
玉をカップの外にこぼしたり、棒を倒してしまったらアウト。スタートに戻る羽目になります。
ミイラに遭遇した場合には「スカラベの御守り」も必要で、戦略も必要ですが、つるつる滑る岩玉を取るのが結構難しくて盛り上がりました。
最初は座ってプレイしていたメンバーも、最後は総立ち状態です。

ファラオーオー,アナログゲーム,ハバ,ドイツ

この他、実験室でドクターの助手となり、試験管の中の薬品(玉)を指定カードの通りに素早く移し替える「ドクターエウレカ」。
ドクターエウレカ,ゲーム,試験管

お買い物をするぞうくんのショッピングカートに、いたずらねずみたちが品物を重ねていくバランスゲーム「ごちそうがこぼれちゃう」。
などを楽しんで頂きました。

ごちそうがこぼれちゃう,ゲーム,ハバ,ドイツ

ここで一旦ゲーム会はおひらきとなりましたが、ゲストのYさんが持参してくださった「スカル」「ドメモ」で延長戦。
今回もあっという間の3時間半でした。

五月人形の売り出しで中々時間が取れない状況ですが、「おばけ屋敷の宝石ハンター」以外も近いうち、通販ページにアップしたいと思っております。

ゲームナイトは4月も開催いたします。
日程が決まりましたら、寿月すみたやホームページ等でお知らせ致しますので、ご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。

さて、本日も開店致しました。
今日は大安。五月人形の配達もたくさんあります。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。



寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(木のおもちゃ)の記事

この記事へのコメント
こんにちは。
「おばけ屋敷の宝石ハンター」、難しそうですが面白そうなゲームですね!
テーブルボードゲームって、人生ゲームのように全員でゴールまで競争というイメージがあったので、プレイヤー全員が協力して遊ぶゲームは初めて見ました。
Posted by 璃宇璃宇 at 2016年03月30日 14:22
コメントを頂き、ありがとうございます。
近年、ボードゲームには、プレイヤー全員が勝つか負けるかの協力型ゲームが沢山リリースされています。
保育園の年中さんくらいから遊べるものから、大人向けまで色々ありますよ。
Posted by すみたやすみたや at 2016年03月30日 15:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第10回 ゲームナイト
    コメント(2)