街ゼミ講座受付中です。

こんにちは。節句人形と木のおもちゃ・寿月すみたやです。

夏真っ盛りの浜松では、連日、第10回得する街のゼミナールが開催されています。

寿月すみたやも9月に街ゼミ講座を予定しております。
まだまだ申込みを受け付けておりますので、ご興味をお持ちの方は是非お問い合わせください。

今年も「秋の大人のひなまつり・重陽の節句」に合わせて、癒しをテーマにした講座を企画いたしました。
雛人形が飾られた店内で、新たな自分発見をしてみませんか。

お申込みはそれぞれお電話(053-453-8111)にて。9時半から18時まで受け付けております。(水曜定休です。)
各講座とも、定員になり次第締め切りとなります。

おひなさま,草木染羊毛,フェルト,ニードル

第10回得する街のゼミナールin寿月すみたや
2015年9月13日 (日) 10:00~11:30 羊毛フェルトでおひなさまをつくろう
昨年もご好評をいただいたワークショップです。草木染め羊毛とフェルトニードルを使って、簡単なおひなさまを作ります。
おしゃべりをしながら楽しみましょう。
参加費は無料ですが、材料費がおひとり1500円かかります。

2015年9月27日 (日) 10:00~11:30、14:00~15:30 クレヨン、色鉛筆で楽しむ大人のぬり絵
あなたの好きな色はどんな色?おしゃべりをしながら、ぬり絵でセルフケアをしましょう。今のご自分を見つめるきっかけにもなると思います。
参加費は無料ですが、材料費がおひとり100円かかります。

どちらの講座も10歳以上の女性の方が対象です。小学生の方は保護者同伴でご参加ください。
おもちゃアドバイザー、絵画療法講座講師の大隅和子が担当させていただきます。

お申込みはお電話にて053-453-8111までお願いいたします。

<昨年の講座の模様です>
 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
まちゼミ,羊毛フェルト,おひなさま,寿月すみたや

まちゼミ,ぬり絵,寿月すみたや,得する街のゼミナール


 



寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(その他)の記事
今年は本日が節分
今年は本日が節分(2021-02-02 11:08)

三が日
三が日(2021-01-03 14:52)

謹賀新年
謹賀新年(2021-01-02 11:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
街ゼミ講座受付中です。
    コメント(0)