今年は本日が節分

2月に入りました。
いよいよお雛様展示もクライマックスです。
店内商品はほぼ一点ものとなります。また、そろそろ展示が5月人形へとシフトしていきますので、お目当ての商品がある方はお早めにご来店くださいね。

お雛様は節分を過ぎ立春を迎えたら飾るのが一般的です。
その節分、今年は例年の2月3日ではなく、本日2日。
2月2日になるのは明治39年以来の124年ぶりだそうです。
なぜそうなるのかというと、閏年などと同じように地球の公転周期に関係しているとのこと。
(こういうおべんきょうが苦手な私はよくわからないのです)

要は地球が太陽の周りを回るのが365日ピッタリではなく若干誤差があるから、それを修正する為のものってことらしいのです。

現代のような科学がまだ発展していない時代にもそういう考えや学問ができ、人々の生活に溶け込んでいたんだなぁと思うと、ロマンを感じます。

そんなわけで、豆まきなら今日ですね!


寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(その他)の記事
三が日
三が日(2021-01-03 14:52)

謹賀新年
謹賀新年(2021-01-02 11:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今年は本日が節分
    コメント(0)