その子をその子らしく育むこと

=その子らしく育ってほしい=

研修27.7

昨夜の研修では、

個性を受け止め、

その子らしく育むための考え方に触れたような気がします。



個性を大切に

関わりの中で豊かに育ってほしい!

その子らしさを受け入れ

その子らしくなってほしい!

でも、結構難しい~!!



私の場合、わが子が

その練習をいっぱいさせてくれました。(^^;


その子をありのまま受け止めて・・(これが難しい)

その子らしさをそのまま・・(これもそのままにしておけない)

人と比べることなく育むって・・(心配になって比べちゃうんだよね)

マニュアルも無く・・(その子のマニュアルは無いんだよね~)

個性も違って難しい・・(個性って思えなかったりするんだよね)



「やろうという気持ちになって

努力したら

今よりもできるようになるんだよ」って




これ、自分に言い続けてきた言葉。

他者と比べないで

その子のままでいいんだよ。

私のままでいいんだって。



さて、

どんなに育っているのでしょうね・・・



****************
想いを伝える 節句人形とおもちゃ
 【SUMITAYA 連尺すみたや】
=ワクワクうれしい体験が
        心とからだを育みます=
浜松市中区連尺町309-2
053-453-8111
http://sumitaya.com/
****************


タグ :研修子育て

寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(その他)の記事
今年は本日が節分
今年は本日が節分(2021-02-02 11:08)

三が日
三が日(2021-01-03 14:52)

謹賀新年
謹賀新年(2021-01-02 11:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
その子をその子らしく育むこと
    コメント(0)