アウリスグロッケン

デコア、ゾノアなど、世界には素晴らしいシロフォンやグロッケンの製造メーカーがたくさんありますが、音の響き、音の伸びにおいてはアウリスは素晴らしい技術を持っています。

ラテン語で「聴覚に属す」という意味を持つ「アウリス社」は、1978年にスウェーデンのイエルナに芸術家シェル・アンダーソンによって設立されました。
彼が開発した、かまぼこ型の鍵盤を持つグロッケンは、心の奥深くまで届く透明な澄んだ音を持っています。

木とラバーという異なった素材の打棒を使ってみると、その響きは更に幅広く体感することができます。

とても心地よい音ですよ。
アウリスグロッケン

右:シェルズグロッケン・ダイヤトニック8音(23×12.5×3cm) 8295円。
左:シェルズグロッケン・ペンタトニック7音(21×12×3cm) 7350円。


寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(木のおもちゃ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アウリスグロッケン
    コメント(0)