新学期はゲームで仲良くなろう!

4月はなんだかもう春を飛ばして夏になったかのような気温が続いていますね

新しい環境になって2週間。
学生さんも社会人さんもそろそろ慣れて来た感じでしょうか?

今回は、せっかく同じクラスや同じ職場になった人たちと気楽に楽しめて盛り上がる、サッと遊べるゲームをご紹介します。

…といっても言わずと知れた大ヒットゲームですので、すでにみなさんご存知のものですが(笑)

「スティッキー」そして「キャプテン・リノ」です。




スティッキーはもうぱっと見た目でルールが分かってしまうくらいの単純明快なルール。
3種類の太さの棒を、木のリングに通して立たせます。

サイコロを振って出た目の色の棒を抜き取ってきます。


上手に抜いていかないと、バランスを崩して倒れてしまいます。


こうなってしまったら負け。
あとは手元にある抜き取った棒に割り振られている点数を計算して一番多かった人が勝ち!

ハラハラドキドキを、その場にいた人全てで共有できる楽しいゲームです。


続いて「キャプテン・リノ」


バランスゲームとカードゲームの合いの子みたいなゲームです。
自分の手番の時に、壁カードを建てた後に手札の屋根カードを乗せていき、マンションをどんどん大きくしていきましょう!


屋根カードにはいろいろな特殊効果があります。
上手に使って自分が有利に進められるようにしましょう。


順番に手札を出していき、バランスよく積んでいくとどんどん高くなります。

 

手札を早く使い切った人が勝ちなのですが、マンションを崩してしまうと負けなので、ここまでくると如何にバランスを取るかのみに集中せざるを得ません(笑)


残念でした(笑)


以上、初対面の方でもきっと遊んでいくうちに仲良くなれるゲーム2つをご紹介しました。

・短時間で決着がつく
・ルール説明がすぐ終わる
この条件を元に選んでみました。

その場に居合わせた人も、遊んでいる雰囲気をみて
「一緒に入れて!」
と気軽に言えて、たくさんのお友達と仲良く遊んでいただけると思います。

新しい環境の今、アナログゲームでぜひお友達をたくさん作ってくださいね!



寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(アナログゲーム)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新学期はゲームで仲良くなろう!
    コメント(0)