家康のお膝元

おひなまつり明けの本日は、開店から切れ目無くたくさんのお客様にご来店いただきました。
まだまだ端午の節句向け商品の展示は始まったばかりですので、豊富な商品をごゆっくりご覧いただけます。

鎧兜や鯉のぼりをご用命の際はぜひ当店に一度ご来店くださいね。

さて、当店は静岡県浜松市にありますので、鎧兜の売れ筋はやはり、お膝元ということもあってか徳川家康の鎧兜が圧倒的人気です。









前たての部分にシダの葉がモチーフとして使われているのが、家康の兜の特徴だそうです(先程社長から教えてもらいました笑)
シダは常緑で枯れることがないことから、『長生きして子孫を繁栄する』と縁起物とされてきました。
それを前たてのモチーフに使っている家康の兜ですから、「元気に育って立派になってほしい」という思いを託すのにぴったりですね。

その他、伊達政宗や上杉謙信の鎧兜も人気です。
家康以外の武将の鎧兜については、これから折を見てまたご紹介したいと思います。

3月も無休で営業しております。
平日がゆっくりご覧いただけるので狙い目!

寿月すみたやをよろしくお願いいたします。



寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(五月人形)の記事
名前旗について
名前旗について(2022-04-26 10:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
家康のお膝元
    コメント(0)