今年も見本市が続きます。

こんにちは。寿月すみたやです。

今日も良いお天気ですが、土日はお店に滞在している関係で、管理人は殆どお天道様を拝む事ができません。

というのも、5月から7月初めは、雛人形、五月人形のメーカー、職人さんたちが全国各地で来年のおひなさまや鎧兜の新作見本市を開催していて、平日は毎週どこかへ出かけているからです。

当然、週末はお店で資料整理をしながら、自店のお客様の応対です。


人形店は7月までに来期の仕入の殆どを完了させるので、ある意味時間との闘いでもあります。

雛人形,五月人形,見本市



既に愛知、静岡、岡山、東京、埼玉と続いた展示会ですが、来週からは京都、大阪、名古屋、長野、横浜が控えております。

また、その合間には、東京で木のおもちゃの展示会もあり、まだしばらくは全国行脚の日々が続きそうです。


五月人形,鎧兜,見本市



皆様に満足いただけるようなより良いお人形を求めて、来週も職人さんの元に伺いたいと思っています。

さて、明日は第4回のおもちゃcafe「積み木で遊ぼう」も予定しています。
おかげさまで、こちらは定員となりましたが、7月12日、7月20日の講座は現在お申込み受付中ですので、ご検討いただければ嬉しいです。

詳細につきましては下記をご覧くださいね。よろしくお願いいたします。

<おもちゃカフェ2014・寿月すみたや>



寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(五月人形)の記事
名前旗について
名前旗について(2022-04-26 10:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今年も見本市が続きます。
    コメント(0)