櫃無し兜の平飾り

今年の端午の節句ももう間近。指を折って数えられる日数となりました。

まだ初節句のお品を迷っていらしゃる方。写真のような兜飾りはいかがでしょう。

小さいながらも精巧なつくりの兜を、兜櫃を使わないで飾ります。
幅54cmの平飾り台の上に兜を置いて、屏風を立て、両脇に弓太刀を飾ったら出来上がり。

飾るのも簡単で、収納場所もとりません。
奥行も高さも30cm足らず。
価格は5万円ちょっと。
お手軽ですが、本格的な兜飾りです。

完売になったらごめんなさい。

櫃無し兜の平飾り



寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(五月人形)の記事
名前旗について
名前旗について(2022-04-26 10:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
櫃無し兜の平飾り
    コメント(0)