こども大将・その2

浜松も午後から雨足が強くなってきました。

端午の節句を1月後に控えて、五月人形の売り出しも大詰めなのですが、今日は涙雨です。

そんな中でも、お人形たちはにこやかに、また凛として佇んでいます。

金林真多呂さん、原孝洲さんの木目込人形の若武者たち。

お雛さまとはまた違った雰囲気で、見ている人の心を癒してくれます。

ひとの上に立つ人物は、このようにおおらかで落ち着いていたいものです。
こんな武将の下には多くの人々が集まってきそうです。

初節句を迎えられる赤ちゃんも、そんな人になるよう、お人形が見守ってくれることと思います。

さて、明日は天気が回復するといいですね。

こども大将・その2

こども大将・その2



寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(五月人形)の記事
名前旗について
名前旗について(2022-04-26 10:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
こども大将・その2
    コメント(0)