端午の吊るし飾り

そろそろ各地で鯉のぼりが揚げられる季節となりました。
近年はマンション住まいの方が多くなり、お庭に立てる大きな鯉のぼりよりも、ベランダ用の鯉のぼりが主流になりつつありますが、さらに場所を取らない「室内用」の鯉のぼりも増えています。

室内用鯉のぼりは、発売開始当初は比較的大きなものが多かったのですが、一昨年くらいから吊るしびな感覚の小型の品が増えていて、今年はお客様からも注目されています。

おひなさまの吊るし飾り同様、小さな「さげもん」をサークル状に吊るした品もございますが、写真のような縮緬のぬいぐるみ鯉を1列に吊るした品が特に人気を呼んでいます。

写真の「おおぞら飾り」は高さ75cm。鎧、兜の横に飾ると端午の節句飾りが更に華やかになります。
この他にも色々と種類がございますので、是非ご覧になってください。

本日も皆様のご来店をお待ちしております。
端午の吊るし飾り


寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(五月人形)の記事
名前旗について
名前旗について(2022-04-26 10:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
端午の吊るし飾り
    コメント(0)