羽子板・破魔弓も登場

お正月の風物詩でもある「羽子板」「破魔弓」が店内1階にお目見えしました。

今年生まれた赤ちゃんが初めて迎える「初正月」に、健やかな成長を祈って飾る魔除けの品です。女の子には羽子板を、男の子には破魔弓を贈ります。

一般には、お嫁さん(赤ちゃんのお母さん)のご実家が用意して、赤ちゃんのもとへお届けすることが多いのですが、近年ではご主人様(赤ちゃんのお父さん)側でご用意されることも珍しくないようです。

羽子板も破魔弓も、お雛様や五月人形と同様、赤ちゃんの幸せを祈るご家族の願いが込められた日本の伝統的な飾りものです。毎年12月から1月11日の鏡開きの日まで飾ります。

皆様のお越しをお待ちしております。
羽子板・破魔弓も登場

羽子板・破魔弓も登場

・追伸
昨年は押切もえちゃんがセレクトした着物を使用した羽子板が人気を集めましたが、今年も某有名女優さんが選んだ着物生地で制作した羽子板が入荷しました。
見に来てくださいね。


寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(羽子板・破魔弓)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
羽子板・破魔弓も登場
    コメント(0)