井伊直政公・赤備の鎧

当店では、徳川家康の側近・徳川四天王をモデルとした鎧兜も企画しております。販売数は、家康をはじめとする有名武将には劣りますが、その分熱狂的なファンの方が多く、四天王の鎧兜をお求めの方は、皆さん「五月人形」になかなかのこだわりをお持ちです。

四天王の中で、本多忠勝に次いで人気があるのが、井伊直政公です。浜松市は井伊谷の出身で、後に彦根城主となりました。彦根では爆発的な人気を誇っており、直政公の兜をかぶった「ひこにゃん」は全国的なアイドルにもなりました。

武田の軍勢を受け継いだ「赤い具足」で統一した赤備(あかぞなえ)の鎧で有名ですが、井伊家に残されている赤備の鎧には幾つかの種類があります。
最も有名なのは、ひこにゃんが被っている「天衝の脇立鎧」ですが、本作品は「天衝の前立鎧」を基に制作しました。

鋭く天を突く前立は、木彫り金箔押し。鎖手甲や合せ鉢など、細部にもこだわったつくりになっています。
井伊直政公・赤備の鎧


寿月すみたやでは、店頭に500種類以上のカードゲーム、ボードゲームを取り揃えております。
営業時間は10:30~18:30。木曜定休ですが、臨時休業がございますのでお電話にてご確認ください。TEL0534538111

2024年11月より浜松市中央区東伊場2-6-2へ移転致しました。
同じカテゴリー(五月人形)の記事
名前旗について
名前旗について(2022-04-26 10:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
井伊直政公・赤備の鎧
    コメント(0)