きらめく財宝

節句人形と木のおもちゃ 寿月すみたや

2020年05月04日 08:57

おはようございます。節句人形と木のおもちゃ・寿月すみたやです。

今日はあいにくのお天気となりました。
お家で過ごすことが多いこのGW。今日は特にインドアの方が多いと思います。

そんな時にお役に立つボードゲーム。
今日は「きらめく財宝」をご紹介します。



プレイヤーは子どものドラゴン。
氷の塔に覆われた様々な宝石の獲得を目指します。

とはいえ、ちびドラゴンたちでは氷を解かすことが出来ません。
そこでパパドラゴンが登場。口から吹き出す炎で、毎回氷のリングを溶かしてくれます。



リングが1つはずれるたびに、氷の塔から宝石がバラバラと落ちてきます。
ちびドラゴンたちは自分が狙った宝石をゲットできるでしょうか。・・



昨日、8歳、6歳、3歳のお子さんたちと遊べるゲームを探しに来られたお母さん。
お友達に聞いたゲームの名前が分からなかったのですが、いくつか説明しているうちに「そうそう。これ!」と見つけてくれました。

3歳児さんがひとりでプレーに加わるのはちょっと難しいですが、お母さんとペアで遊べば大丈夫。
氷のリングをはずすとか、落ちた宝石を拾い集めるとか、どの宝石を狙うか決める、とか、色々な要素で楽しめそうです。

きらめく財宝の詳細は下記をご覧ください。

<きらめく財宝・寿月すみたや>

ルールがシンプルなゲームには、大人の方が「二人でひとり」になれば対象年齢以下のお子さんも遊ぶことが出来る作品がたくさんあります。
この他にも色々なゲームがありますので、店頭で探してみてください。

寿月すみたやは、本日も9:30から18::30:まで営業しております。




関連記事