ZIPで紹介のナンジャモンジャ

節句人形と木のおもちゃ 寿月すみたや

2020年04月27日 08:42

おはようございます。節句人形と木のおもちゃ・寿月すみたやです。

今朝、日本テレビ系列のZIP!でアナログゲームが紹介されました。

コロナウイルス緊急事態宣言による外出自粛でお家で過ごす時間が増えている昨今、ボードゲーム、カードゲームは家族のコミュニケーションがとれて、ストレスの解消にもなる恰好のグッズと思います。

番組で紹介された「ナンジャモンジャ」は、12のキャラクターに名前を付けて、その名前を呼ぶ。というシンプルなカードゲーム。



必要なのは、記憶力と瞬発力、あと発想力。
大人も子どもも一緒に楽しめるおすすめゲームです。

詳しくはこちらをご覧ください。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

<ナンジャモンジャ・カードゲーム>

「ミドリ」と「シロ」という2つのバージョンがありますが、キャラクターが異なっているだけで遊び方は一緒です。
ミドリとシロを合わせて遊ぶこともできます。

寿月すみたやでは、この他にも多数のアナログゲームを取り扱っています。

店頭に450種類の見本を用意してございますので、お気軽にご来店ください。
営業時間は9:30から18:30。現状、5月6日までは無休の予定です。

店頭には消毒液を常設し、換気に努めております。
店内の空間が広いので、お客様が「密」状態になることはほぼございませんが、万一、混みあいました場合は入店制限をさせて頂く可能性もございますのでご了承ください。



関連記事