こいのぼり 下から見るか上から見るか

節句人形と木のおもちゃ 寿月すみたや

2020年03月01日 10:21

3月に入りました。
昨日2月29日は頃合いを皆さん見計らっていたのか、たくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございます。
まだ完全な状態ではない売り場で申し訳ありません。
まもなく完全な五月人形の売り場となりますので、もう少々お待ちください。

端午の節句といえば、鎧兜と「こいのぼり」ですね。
こいのぼりも、長さもデザインも様々です。
気に入ったものをお選びいただければと思いますが、選ぶ上での一つの基準となるものをお伝えします。
それは「素材」です。

当店で(というか全国ほとんど)取り扱っているこいのぼりは、ナイロン製とポリエステル製のものがあります。


こちらはナイロン製。


こちらはポリエステル製。

ナイロン製のものはお手頃価格でお求めやすいです。
ポリエステル製のものはナイロン製に比べて価格は上がりますが、その分耐久性に優れ、ナイロン製のものよりも2~3倍長持ちします(使用状況、環境によります)。

それぞれの事情に合わせてお選びいただければと思います。
大きなもの以外にもベランダにも設置していただけるサイズのものもございますので、ぜひ一度ご覧になってください。


これを書いている間に、さっそくお客様がいらっしゃいました。
なかなか外出できない状況の中、お家で遊ぶためでしょうか?
こんな状況ですので、きっとボードゲームやアナログゲームが役に立つと思います。
450種のゲームがございますので、こちらもぜひ一度ご覧になってください!

関連記事