2017年・五月人形名品展スタートしました。

節句人形と木のおもちゃ 寿月すみたや

2017年03月03日 20:30

今晩は。節句人形と木のおもちゃ・寿月すみたやです。

本日はひなまつりですが、当店では本格的に五月人形の売り出しが始まりました。

今年はギリギリまでおひなさまをお買い求めに見えるお客様が多く、五月人形の準備に手間取りましたが、なんとか店内の展示が完成致しました。

現在、1、2階に150種類の鎧兜が揃っております。

こちらのようにコンパクトな兜セットから、

お子様が被れる大型サイズまで、様々なタイプの品を取り揃えております。

もちろん鎧もございます。


やはりここ浜松地区の人気は徳川家康公がダントツですが、今年は井伊直虎公もお目見えしております。



平安武久、別所実正、加藤一冑、加藤鞆美など、名工の作品も多数展示しております。


初子さんの端午の節句をお考えの際は、是非、寿月すみたやへご来店ください。

<寿月すみたや・2017年 五月人形名品展>

期間中は5月5日まで無休で営業致します。営業時間は9時より19時までです。

お車にてご来店の際は、当店西側の専用駐車場のほか、当店南隣の大手門パークさんなど、最寄の有料駐車場もご利用ください。
駐車券を進呈させて頂きます。下見でのご利用も大歓迎です。

寿月すみたやへのアクセス、駐車場のご案内は下記をご覧ください。

<寿月すみたやへのアクセス・駐車場のご案内>

尚、3月中は、当店お隣の谷島屋書店様にて浜松市高校の教科書販売が行われておりますので、
大手門パークさんが満車となる可能性がございます。
その場合は、恐れ入りますが近隣のコインパーキング等をご利用ください。
当店店頭にて駐車券をご提示頂ければ、駐車料金を還元させて頂きます。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。


関連記事