第8回・おとなが楽しむアナログゲームを開催しました。

節句人形と木のおもちゃ 寿月すみたや

2016年01月29日 10:23

おはようございます。
朝から雨の浜松です。

昨夜は19時半より恒例のアナログゲーム会を開催しました。
今回も11名の皆さんにゲームナイトを楽しんでいただきました。

ナンジャモンジャ、グラフィティ、ディクシットなど、相変わらず面白かったですが、今回盛り上がったのが「インフェルノ」



トランプのページワンのように場に出されたカードと同じ番号か色のカードを出していくカードゲームです。
手札からカードが出せなくなったら、場に出ていたカードを全て貰わなければなりません。
貰ったカードは全てマイナス得点となってしまいますので、できるだけカードを貰わないようにしないといけません。

カードは4色あり、黄、緑、青、黒のカードは数字に関わらず1枚につきマイナス1点で計算しますが、
デビルが描かれた赤いカードだけは、カードに描かれた数字がそのままマイナスポイントとなります。(赤の5はマイナス5点)



手札に「出せる」カードがあっても、あえて出さずに場のカードを引き取ることも可能です。
マイナス得点を少なくするにはその辺も考慮していく必要があるのですが、赤いカードが場にたくさん出てくると、他の誰かが引き取ってくれることを期待して、どうしてもカードを出し続けることになってしまいます。

その結果、マイナスポイントが一気に溜まる状況が相次ぎ爆笑と悲鳴が交錯しました。



通常7人までのゲームですが、手札の枚数を減らすことで11人でも遊ぶことが出来ました。
ルールは簡単なので8歳くらいのお子さんから楽しめますが、赤いカードに描かれたデビルガールズが結構官能的なので、ちょっと刺激が強いかもしれません。

さて、このあとも遊び足りないメンバーは、延長戦で「宝石の煌き」をプレイ。

地味ながらも駆け引きと閃きが必要な大人のゲームを堪能しました。
歳のため睡魔に襲われかけた管理人は、思考力も鈍りボロ負けでしたが。



終わってみれば今回も午前0時。
あっという間の時間でしたが、皆さん楽しんでいただけたようで良かったです。

ご参加頂いた皆様、どうもありがとうございました。
ゲームナイトは2月も開催の予定です。
日程が決まりましたら、ホームページ、ブログ、フェイスブック等でお知らせいたします。

初めての方もお気軽にご参加ください。
お待ちしております。


関連記事