イケメン登場

節句人形と木のおもちゃ 寿月すみたや

2014年11月19日 18:52

今晩は。寿月すみたやです。

寒い季節の到来とともに、羽子板、破魔弓のお正月飾り販売会、そして雛人形のご予約会に見えるお客様が増えてまいりました。

それに加えて、クリスマスプレゼントの木のおもちゃも、店頭のお客様とネットでのお問合せが一日中続いております。

忙しいのはたいへん有難いことで、とても嬉しいのですが、中々ブログを書く暇がありません。

本日も早、夕方となりましたが、前回お約束の男雛の皆様をご紹介させて頂きます。

おひなさまはあくまでも女雛が主役。ということで、お殿さまは割と目立たないようにも思いますが、
とはいえ、お人形を選ばれる方の多くが女性ですので、やはりそれ相応のチェックが入ります。

お殿さまのお顔も、お姫さま同様、お好みが分かれるところですが、まずはどなたがご覧になられても好まれる小川眞峰さんのお殿さまです。



優しいお顔立ちの小川さんのお殿さまにたいして、お姫さま同様に可愛らしいのが、杉田明十志さんのお殿さまです。



まさに今風のイケメンさんで、女性の心をつかみそうです。

お人形らしいといえば、山科紫晃さんのお殿さまはいかがでしょうか。

目元パッチリでお部屋も明るくなりそうです。



キリっとしたいい男ならば、荻野和風さんのお殿さま。
手彫りの桐塑頭ならではの彫の深さが魅力です。



桐塑頭では、大塚玉映さんのお殿さまも個性的。
他の人とちょっと違ったおひなさまをお探しの方にもおすすめです。



本日ご紹介いたしましたお殿さま以外にも、店内にはたくさんのお雛さまがお待ちしております。

12月31日まで無休で営業しておりますので、是非、皆様でお越しください。

お姫さまばかりをご紹介した、前回のブログはこちらからご覧いただけます。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

<あなたのお好みは、どのお雛さま> 


<寿月すみたやへのアクセス・駐車場のご案内はこちら>


関連記事