2014・アトリエニキティキ展示会訪問

節句人形と木のおもちゃ 寿月すみたや

2014年07月14日 19:24

先週の9日。東京の輸入おもちゃ商社アトリエ・ニキティキさんの展示会へ行ってきました。

6月のブラザージョルダン社さんに続いての新作おもちゃ見本市です。

日本全国のおもちゃ屋さんのスタッフでごった返す中、新商品をチェックしてきました。




ドイツSINA社のミニボールゲームは、ボードの上に小さな木玉を並べるモザイク遊び。
付属のピンセットを使って玉を運ぶ感覚がいいですね。

ボードは両面が使えて、片面には立体的に玉を積み上げることもできます。

こちらはドイツ・ラペンスバーガーの「りんごゲーム」




ルーレットが示す絵に従ってりんごを集めますが、落としたりんごも拾えるのが面白い。

20年ぶりに復活とのことで、小さいお子さんも喜びそうです。

今年初めにcuboroから発表された「トリッキーウェイ」。
キュボロのパーツを並び替えて玉の道を作り、通過したパーツの数で得点を競うゲームです。




会場で初めて体験させていただきましたが、とても面白いゲームでした。

ただ、価格がおもちゃの域を超えているのがつらいところです。

この他にも魅力あるおもちゃが沢山ありました。

2か月以上にわたって続いた出張の日々も、今週でやっと一段落するので、来週からは少しずつ新商品をご紹介していきたいと思います。

関連記事