節句人形と木のおもちゃ 寿月すみたや
櫃無し兜の平飾り
節句人形と木のおもちゃ 寿月すみたや
2013年04月26日 15:34
今年の端午の節句ももう間近。指を折って数えられる日数となりました。
まだ初節句のお品を迷っていらしゃる方。写真のような兜飾りはいかがでしょう。
小さいながらも精巧なつくりの兜を、兜櫃を使わないで飾ります。
幅54cmの平飾り台の上に兜を置いて、屏風を立て、両脇に弓太刀を飾ったら出来上がり。
飾るのも簡単で、収納場所もとりません。
奥行も高さも30cm足らず。
価格は5万円ちょっと。
お手軽ですが、本格的な兜飾りです。
完売になったらごめんなさい。
関連記事
2024年人形供養祭のご案内
公式ブログを更新しました) 五月収納飾りのご案内
公式ブログを更新しました) 白木の兜セットが人気です
公式ブログを更新しました)五月人形名品展・好評開催中です。
2022年もありがとうございました。
名前旗について
公式ブログを更新しました ) 新年度の始まり
Share to Facebook
To tweet