こども大将

節句人形と木のおもちゃ 寿月すみたや

2013年04月04日 18:05

五月人形といえば、鎧飾りや兜飾りが主流の感がありますが、もうひとつ「子供大将」も忘れてはなりません。

鎧兜を身にまとった少年のお人形で、お人形本来の可愛らしさに溢れています。

かつては三段飾りの最上段にドドーンと座っている若武者がその代表格でしたが、近年は様々なお人形が制作されています。

壱三さんの「わんぱくシリーズ」もそのひとつ。
「わんぱくライダー」や「わんぱくシンガー」も皆それぞれ個性を主張しています。

ちょっと古いフレーズですが、ナンバー1よりもオンリー1を大切にする時代には相応しいお人形たちだと思います。

次回は子供大将のもうひとつの人気ジャンル。木目込人形の子供武者をご紹介します。



関連記事