2012年・浜松人形供養祭。終了いたしました。

節句人形と木のおもちゃ 寿月すみたや

2012年10月17日 15:31

本日2012年10月17日は、第33回浜松人形供養祭でした。

心配していたお天気にも恵まれ、無事たくさんのお人形をご供養させていただくことができました。
ご参列、ご来場いただきました皆様。たいへんありがとうございました。

ひな人形、市松人形を中心に、今年も5000体を越えるお人形が集まりました。
どの品も、持ち主の方のご成長を見守り続けるという、大切な役割を果たしたお人形ばかりです。
皆様のお人形に対する愛情を目にさせていただき、人形を取り扱う者としてたいへん嬉しく思いました。

お人形たちは、大昌寺・青島ご住職の読経とともに、心を込めてご供養させていただきました。

法要が終わり、魂が抜かれたすべてのお人形を片付け終わったと同時に、空から雨粒が落ちてきました。
きっと皆様の祈りが天に通じたものと思います。

来年もまた、第34回の人形供養祭を開催させていただく予定でおります。
どうぞよろしくお願いいたします。

関連記事はこちらにも掲載しております。
http://sumitaya.info/publics/index/27/


関連記事